top of page

境港講演会 ~参加者の感想~

12月16日(土)に境港講演会を開催し、74名の方々にご参加いただきました。今回は、保育士さんや栄養士さん、看護師さんや子育て中のママに多く参加して頂きました。また、娘さんの勧めや初めてお孫さんを迎えられたおじいちゃんやおばあちゃんのご参加も多かったように思います。

以下にみなさんのご感想を掲載致しますので、よろしければ参考になさってください。

今年も、合計6講演を開催することができました。

気づけば支部を発足して丸2年が経過・・・。本当に月日は早いものです。

島根支部ではありますが、今年は、お隣の米子や境港での開催も手掛けることができ、より多くの方に食生活や米飯給食の大切さを知って頂けたことを嬉しく思います。

さて来年は・・・。

山陰を超え、支部に岡山や広島、九州からのお問い合わせも来ておりますので、新しい支部の立ち上げにも協力しつつ、継続して島根での活動も行っていきたいと思います。

ご要望もどしどしお問い合わせください。

どうぞよろしくお願い致します。

境港講演会のご感想

・10年程前にお話を聞かせて頂き、今回また聞かせて頂けて思いを新たにしました。下の子には甘いものを食べさせてしまっているのですぐ止めさせます。(41歳、主婦)

・最近、孫が生まれましたので、これからの食生活にぜひ取り入れてみようと思います。(主婦)

・普段、疑問に思っていたり、自分なりに考えていたこととの照らし合わせができて、とてもすっきりしました。感謝です。(46歳、主婦)

・毎朝、パン食が多かったのでハッとする内容でした。ごはん中心の食事に変えます!とてもためになる内容で、心がスッと楽になるお話でした。(39歳、パート)

・気をつけよう、気をつけようと思っていてもできていなくて、胸が痛くなりました。完璧には無理でも気をつけようと思いました。とりあえず、毎朝のパンは止めようと思います。すごく参考になりました。(29歳、栄養士)

・現在、離乳食をスタートしたばかりで今後子どもの食事をどうしようと思っていたところでいたが、今日のお話を聞いて、少し自信がつきました。ご飯がおいしくなるように私も楽しみながら食事を作っていこうと思います。(33歳、看護師)

・数年前から、幕内先生の本やブログ等を読ませて頂いていて、とても共感できました。今日は色んなことを再確認できて良かったです。ありがとうございました。(49歳、パート)

・子どもが食べたいものを出すのではなく、食べさせたいものを出すのが給食という言葉がとても印象に残りました。普段の家庭の食事でも実践していきたいと思いました。(34歳、無職)

・6つの提案を頭に入れて実行できるようにしていきたいです。子どもが見た目で食べない時の理由を追求しようと思います。(37歳、会社員)

・子どもはいませんが、食生活に興味があります。勉強になりました。ありがとうございました。(41歳、主婦)

・境港の保育園や小学校の給食が恵まれていると知って安心しました。子どものためにも親や祖父母もお菓子を控えようと思います。(33歳、会社員)

・先生に会えたのも良かったです。(45歳、会社員)

・とても参考になりました。ありがとうございました。(73歳、無職)

・一生懸命何品目も出すことがなくて良いと思うと、気持ちがとても楽になりました。(47歳、  )

・とても聞きやすいお話でした。食事は毎日毎食必要なものなので、悩みの種になりがちですが、難しく考えなくて良いと聞き、ホッとしました。(29歳、会社員)

・話を聞かせてもらうとその通りだと思います。米飯朝食を保護者に勧めていきたいと思います。(58歳、調理師)

・参考になりあました。おやつにお菓子より食パンがいいと思いこんでいたので、大変勉強になりました。(42歳、教員)

・子どもに食べさせたい食事という言葉にハッとしました。今まで、夫、子ども用と食事に頭を悩ませていました。(34歳、看護師)

・子どもの前でおやつを食べないようにします。子どもが食べてくれそうなおかずを作っていましたが、やめます。(42歳、会社員)

・お弁当は目からうろこ。おかずをいっぱい色とりどりに入れていても「足りない」と言われ・・・。ごはんが足りなかったのかなと感じます。(47歳、保育士)

・無理にすべての栄養素を摂らなくてよいと分かって安心しました。(38歳、アルバイト)

・子どもがまだ離乳食の初期なので、早くから今日の話しを聞けて、毎日の食事への不安がだいぶ減ったので良かったです。お米を積極的に食べさせたいと思いました。(35歳、主婦)

・砂糖には気をつけたい。米食のよさ、大切さがよく分かりました。(34歳、会社員)

・少しづつできることを取り入れていこうと思いました。(38歳、無職)

・自園給食ではないので、献立改善は難しいですが、業者と話し合う必要を感じました。預かり保育のおやつを工夫してみようと思います。ありがとうございました。(57歳、幼稚園教諭)

・娘から勧められたとき、難しい話?これまで元気に生活しているから、今さらという気持ちもありました。しかし、話を聞いて、毎日の食ばかりでなく、生活する思いまで変わった気がしました。お話が聞けて良かったです。孫のかわいさ=好きな食べ物ではなく、かわいい=食べさせたいものと思いました。また、私の母が娘におにぎりとふかしイモを持たせて子守りをしてくれたことを思い出し、感謝の気持ちでいっぱいになりました。(57歳、会社員)

・船頭になってから、ご飯のめしがうまいこと。朝食べないともたない。揺れる舟での準備で体幹が鍛えられ、足腰の痛みもやわらぎ、日々、楽しく操舟中。初孫のために娘の勧めで参加しました。(66歳、堀川遊覧船船頭)

・幕内先生の本を読んだことがあります。本よりも分かり易く楽しく聞くことができました。ありがとうございました。(36歳、保育士)

・朝、ご飯とみそ汁、漬物の生活をまたしていこうと思います。具体的なことをたくさんお話聞かせてもらいありがとうございました。(38歳、公務員)

・毎日のごはん作りが嫌いでしたが、考えが楽になりました。息子は1歳半なので、今から食事に生かしていきたいです。(23歳、主婦)

・改めて子どものごはんは難しくする必要がないことが分かりホッとしました。3食米にすることだけでも子どもは益々元気になり、年1回熱が出るか出ないかくらいで走りまわっています。じじばばの餌付は私のストレスにならない程度に考え、子どもに食べさせたいものを作って与えていきたいです。(30歳、無職)

・楽しくお話を聞かせて頂きありがとうございました。ただいま、10か月の息子がいてあまり料理が上手でない私は、この先、何を食べさせたらよいのか?と思っておりました。悩むことない、いけそうです~。(39歳、パート事務)

・おかずのボリュームよりもご飯が大切だと言う事が分かりました。(46歳、主婦)

・3~4年前に松江での講演会を聞きましたが、もう一度聞くことができとても良かったです。0歳だった子どもも今、4歳ですが、砂糖と油なってしまい、もう遅いかもしれませんが、食事、おやつの改善をしようと決意させてもらいました。月曜日がお弁当の日で憂鬱でしたが、今日みたお弁当にしてみようと思います。(44歳、主婦)

お知らせ
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
bottom of page